社会人ってつらいね

タイトルの通り、社会人はつらい。

特に入りたての若手のうちは、何か理不尽なことを言われても言い返すことができない。また、周囲の先輩と相性が悪ければその職場は地獄と化す。


そして私は今まさにその地獄の炎に焼かれながら生活している最中だ汗


石の上にも3年、そういう言葉がある。3年働いていれば何かが変わるかもしれない、そう考えて私は今まで仕事を続けてきた。

だがそれは誤りだった。結局自分の仕事への意欲は変わらず、また自分を取り巻く環境はますます悪化しているように思える。


そしてこの状況を打開する方法は一つしかない、と実はわかっていたりもする。

ただ、未知の世界に再び足を踏み入れる怖さから、なかなか勇気が出ないのである。


これを読んでいる読者さんの中には、なに悶々と悩んでいるんださっさと転職すればいいではないか、と考えているものもいるかもしれない。


だがしかし。実際リスクを得ながら次の階段を上るというのは並大抵の思いではできない。

実際2年目のうちにリクナビ、マイナビ等大手転職サイトに複数登録し、いい求人がないかどうか検索を試みた。メールにも日々求人の情報があふれている。


だがしかし。その中からたった一社を決めるというのは、皆どのようにして決めているのだろうか。


やはり今の時代転職エージェントなるものを利用するべきなのだろうと思う。

転職エージェントに相談し、相性のいいエージェントさんに出会えれば自分の転職をサポートしてもらえ、自分に合った求人を紹介してもらうことができるという。

私は今週土日にでも、そのエージェントとやらに登録し、話をしに行こうと考えている。それを、今決めた。


その顛末はまた別の記事に書いていきたいと思う。

自分も今の仕事がつらく、転職したいと考えている方は是非参考にしてみてほしい。


最後に、結局自分の幸せを、一番いい居場所をつかみ取れるのは恐れを振り切る勇気と、現状を変えようという強い意志であると改めて思う。


私はそのために行動してみせる。何もしないよりはきっと、今やったほうが絶対後悔はしないと思う。私はそのために、ここから行動する。

皆様の、そして私の生活がより良いものになることを願って。ではまた!


ellie's Ownd

”ちょっとおもしろい”をコンセプトに、新しいもの好きの筆者が様々な情報について書きだすサイト。ジャンルは主に、アート、インテリア、本、など。おしゃれで最先端のものを発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000